定額減税の適用方法についてはこちらをご覧ください。
フォローする

運用に合わせた勤怠管理の初期設定

対象プラン

  • スタンダード
  • プレミアム
  • プレミアムプラス
  • エンタープライズ

スマレジ・タイムカードでは、事業所や店舗の運用方法に合わせて、様々な設定/方法で勤怠管理を行なえます。
このページでは運用に合わせた打刻方法や勤怠管理の初期設定についてご案内します。

打刻方法を決める

出退勤打刻を行なう方法は『アプリ』と『WEB出退勤画面(WEBブラウザ)』の2種類あります。
それぞれ運用方法によってメリットがございますので、事業所にあった打刻方法をご利用ください。

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます

アプリで打刻する方法

タイムカード・アプリを使用する場合は、アプリにログインする従業員に『事業所管理/編集』権限が付与されている必要があります。
権限の設定方法についてはこちらをご確認ください。
  1. タイムカード・アプリにログインします
    attendance_settings_001.png
    attendance_settings_001.png
    タイムカード・アプリを起動し、アプリへログインします。
  2. 打刻画面から打刻を行ないます
    attendance_settings_002.png
    attendance_settings_002.png

    打刻する従業員名をタップし、打刻します。

    タイムカード・アプリでの打刻方法の詳細は下記のページをご覧ください。

    Androidアプリではご利用いただけません

    タイムカード・アプリはiOS / iPadOS専用のアプリです。
    Androidアプリのご用意はありません。
    Android端末での打刻を希望される場合は、WEBブラウザでの打刻が必要となります。

    WEBブラウザで打刻する方法については、下記の手順『WEB出退勤画面(WEBブラウザ)で打刻する』をご確認ください。

WEB出退勤画面(WEBブラウザ)で打刻する

  1. タイムカード管理画面にログインします
    attendance_settings_003.png
    attendance_settings_003.png
    管理者またはシステム管理者アカウントで管理画面にログインします。
  2. WEB出退勤画面を開きます
    attendance_settings_004.png
    attendance_settings_004.png

    『勤怠 > WEB出退勤画面 > 事業所名(略称)』をクリックします。

  3. 出退勤画面用のPINコードを入力します
    attendance_settings_005.png
    attendance_settings_005.png

    基本設定で設定しているPINコードを入力します。

    未設定の場合は『0000』です
  4. WEB出退勤画面で打刻します
    attendance_settings_006.png
    attendance_settings_006.png

    打刻する従業員名をタップし、打刻します。

    WEB出退勤画面での打刻方法の詳細は下記のページをご覧ください。

    従業員にはこの画面のURLを共有することで、打刻画面としてご利用いただけます。

    PINコードの入力は必要です

個別WEB出退勤画面(WEBブラウザ)で打刻する

該当従業員のみ表示されたWEB出退勤画面を利用することができます。
すでに従業員名が選択されているため、誤って他の従業員の名前を選択して打刻してしまうケースを防ぐことができます。
個別WEB出退勤画面の表示は、従業員情報で設定します。

管理者の設定
  1. 個別WEB出退勤画面を利用する従業員を選択します
    attendance_settings_007.png
    attendance_settings_007.png
    『従業員 > 従業員一覧』をクリックし、該当の従業員を選択します。
  2. 打刻設定画面を開きます
    attendance_settings_008.png
    attendance_settings_008.png

    メニューから『打刻設定』を選択します。

    【設定を編集】をクリックします。

  3. 個別WEB出退勤画面の設定を行ないます
    attendance_settings_009.png
    attendance_settings_009.png

    『個別WEB出退勤画面設定』で『表示する』を選択します。

    【設定を保存】をクリックします。

従業員の操作
  1. 従業員が管理画面にログインします
    attendance_settings_010.png
    attendance_settings_010.png

    ログインした従業員トップ画面の下部に、『Web出退勤』という項目が表示されます。

    【(事業所名略称)Web出退勤画面】をクリックします。

  2. 個別WEB出退勤画面が表示されます
    attendance_settings_011.png
    attendance_settings_011.png

    その従業員以外を選択できない出退勤画面です。
    従業員名のクリックは必要ありません。

    打刻メニューをクリックして打刻します。

    様々な打刻方法

    スマレジ・タイムカードではただ打刻するだけでなく、様々な出退勤打刻方法をご用意しています。
    お客様の運用に合わせて、最適な打刻方法をお選びください。

    写真撮影機能
    打刻時に写真を撮影して記録を残すことができます。
    不正な打刻の防止にご利用いただけます。
    笑顔認証機能
    写真撮影時に笑顔を感知して自動打刻する機能です。
    明るい職場づくりの一環としてご利用ください。
    位置情報管理機能
    打刻時の位置情報を管理できます。
    どこで打刻したか明確にすることで、不正防止にお役立てください。
    打刻可能エリア設定機能(ジオフェンシング打刻機能)
    位置情報を活用して打刻可能なエリアを制限する機能です。
    より厳密な勤怠管理にご活用ください。

勤怠に関する設定

スマレジ・タイムカードでは、休憩時間自動設定やシフト管理単位など勤怠管理に関する設定を多数ご用意しています。

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます

休憩時間自動設定

事業所ごとに休憩を自動で取得する設定が可能です。
勤務中、休憩の開始/終了の打刻を不要とし、自動的に休憩時間を勤務時間から差し引くことができます。
設定には時間だけを指定する『時間指定』と、より詳細な『条件指定』があります。

  1. 設定する事業所を選択します
    attendance_settings_012.png
    attendance_settings_012.png

    『事業所 > 事業所一覧』を開きます。

    事業所名をクリックします。

  2. 設定画面を開きます
    attendance_settings_013.png
    attendance_settings_013.png

    【設定を編集】をクリックします。

  3. 休憩時間自動設定を設定します
    時間指定

    何時から何時までを休憩として扱うのかを設定します。
    休憩時間は2つまで設定できます。

    attendance_settings_014.png
    attendance_settings_014.png

    休憩時間にそれぞれ、開始時刻と終了時刻を入力します。

    時間指定の詳細はこちらをご覧ください。

    条件指定

    勤務時間によって何分の休憩時間を登録するか、またその休憩をいつ追加するかを登録します。
    条件は3つまで登録できます

    attendance_settings_015.png
    attendance_settings_015.png

    条件指定の詳細はこちらをご覧ください。

    条件指定の項目

    項目 説明
    優先 休憩時間が反映される優先順位になります。
    必ず勤務時間が長い順に設定してください。
    (ドラッグ&ドロップで項目の順位を変更できます。)
    勤務時間が長い順に設定していない場合、自動設定は適用されません
    勤務時間条件
    (24時間以内)
    何時間勤務した場合の設定にするかを入力します。
    勤務時間条件の〇〇時間以上の箇所には、勤務時間+休憩時間=「拘束時間」を入力してください。

    【入力例】
    ・勤務時間条件を[8時間30分]と設定したい場合
    →[8.5]と入力します。
    ・勤務時間条件を[8時間45分]と設定したい場合
    →[8.75]と入力します。
    休憩時間 休憩時間を入力します。
    【入力例】
    ・休憩時間条件を[60分]と設定したい場合
    →[60]と入力します。
    ・勤務時間条件を[45分]と設定したい場合
    →[45]と入力します。
    設定方法 『出勤後』『退勤前』『中央』『通常労働(優先)』『深夜労働(優先)』の5種類から、休憩を登録する時間帯の条件を選択します。

    【出勤後】
    出勤打刻後の勤務開始時間から休憩が登録されます。

    【退勤前】
    退勤打刻前の勤務終了時間から逆算して休憩が登録されます。

    【中央】
    勤務時間の中央となる時間帯に休憩が登録されます。

    【通常労働(優先)】
    深夜労働時間ではない勤務時間(通常労働時間)に休憩が登録されます。
    休憩時間は通常労働時間の中央となる時間帯に登録されます。
    通常労働時間が休憩時間に満たない場合は、通常労働時間を休憩時間に充当した上で、残りの休憩時間を深夜労働時間に登録します

    【深夜労働(優先)】
    勤務内の深夜労働時間に休憩が登録されます。
    休憩時間は深夜労働時間の中央となる時間帯に登録されます。
    深夜労働時間が休憩時間に満たない場合は、深夜労働時間を休憩時間に充当した上で、残りの休憩時間を通常労働時間に登録します

シフト管理単位

事業所ごとに、打刻を丸めて管理することができます。
従業員が打刻を行なった際に、切上げ/切捨てなど設定した単位で丸めを行ないます。
設定には時間だけを指定する『かんたん設定』と、打刻状態ごとに時間と計算方法を指定する『詳細設定』があります。

  1. 設定する事業所を選択します
    attendance_settings_016.png
    attendance_settings_016.png

    『事業所 > 事業所一覧』を開きます。

    事業所名をクリックします。

  2. 設定画面を開きます
    attendance_settings_017.png
    attendance_settings_017.png

    【設定を編集】をクリックします。

  3. シフト管理単位を設定します
    かんたん設定

    丸めを行なう時間だけを指定します。

    attendance_settings_018.png
    attendance_settings_018.png

    かんたん設定を選択し、管理単位で時間を指定します。

    『1分 / 5分 / 10分 / 15分 / 20分 / 30分 / 60分』から選択が可能です。

    詳細設定

    打刻状態ごとに管理単位で丸めを行なう時間を、計算方法で『切上げ/切捨て』を設定します。

    attendance_settings_019.png
    attendance_settings_019.png

    『詳細設定』にチェックを入れます。

    シフト管理単位を設定します。

    シフト管理単位の詳細はこちらをご覧ください。

シフト機能を利用する

スマレジ・タイムカードでは、様々な方法で従業員のシフトを作成することができます。
運用に合わせたシフトの作成方法を選んでご利用ください。

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます

シフトとは

シフトとは、勤務予定のことです。
スマレジ・タイムカードでは従業員のシフトを登録することで、欠勤や遅刻を判定することができます。
有給休暇自動付与設定の「出勤率8割」はシフトを参照しています。

シフトを新規作成する

シフトを1件ずつ作成する方法です。

  1. 管理画面から『今月のシフト』を開きます
    attendance_settings_020.png
    attendance_settings_020.png

    『勤怠 > 出退勤 > 今月のシフト』をクリックします。

  2. シフトを新規作成します
    attendance_settings_021.png
    attendance_settings_021.png

    シフトを作成する従業員の日付をクリックし、『新規作成』を選択します。

  3. シフトの内容を入力します
    attendance_settings_022.png
    attendance_settings_022.png

    勤務時間、休憩時間を入力します。
    勤務パターンから選択したり、勤務パターンを作成することも可能です。

    設定後、【新規作成】をクリックするとシフトが作成されます。

    勤務パターンを利用する

    昼勤務や夜勤務などシフトの時間が決まっている事業所の場合は、勤務パターンを登録しておくと便利です。
    勤務時間を直接打ち込むことなく、あらかじめ登録した勤務パターンから選択してシフトを作成することができます。
    今月のシフト画面での操作だけでなく、かんたんシフト作成でもご活用いただける機能です。
複数の日付・従業員を選択してシフトを作成する

複数の従業員と日付を指定して、同時にシフトを登録する方法です。

  1. 今月のシフト画面で、複数選択モードに切り替えます
    attendance_settings_023.png
    attendance_settings_023.png

    【複数の日を選択】をクリックします。

    attendance_settings_024.png
    attendance_settings_024.png

    モードが切り替わると、画面下部に複数選択メニューが表示されます。

  2. シフトを登録します
    attendance_settings_025.png
    attendance_settings_025.png

    同一のシフトを登録する希望日をクリック/ドラッグし、複数選択します。

    画面下部の【選択操作メニュー】をクリックします。

    勤務パターンから登録/新規作成でシフトを登録します。

  3. 複数日選択の状態を終了します
    attendance_settings_026.png
    attendance_settings_026.png

    画面下部の【閉じる】をクリックします。

    詳細についてはこちらをご覧ください。

    大きなサイズで再生
    動画内容

    スマレジ・タイムカードでご利用いただける『シフト表から簡単にシフトを作成する方法』について解説している動画です。

    ご利用いただけるプランや、おおまかな機能の概要、作成したシフトの活用方法についてご案内しています。

    再生時間
    6分36秒
かんたんシフト作成

従業員からシフト希望を提出してもらい、希望を確認しながらシフトを作成できる機能です。

  1. 管理者は従業員にシフト希望提出用のメールを送信します
    attendance_settings_027.png
    attendance_settings_027.png

    事業所と期間を選択します。

    希望を提出してもらう従業員を選択します。

    【作成をはじめる】をクリックすると、従業員にメールが送信されます。

  2. 従業員は届いたメールから希望を入力し、シフトを提出します
    attendance_settings_028.png

    日付を選択します。

    希望するシフトを選択/入力します。

    【提出する】をタップすると、シフト希望が管理者に送信されます。

  3. シフト作成画面に従業員のシフト希望が反映します
    attendance_settings_029.png
    attendance_settings_029.png

    シフト希望の内容をもとに、シフトを作成します。

    作成したシフトを従業員にメールで送信することも可能です。

    かんたんシフト作成の詳細は下記のページをご覧ください。

    大きなサイズで再生
    動画内容

    スマレジ・タイムカードでご利用いただける『かんたんシフト作成』について解説している動画です。

    ご利用いただけるプランや、かんたんシフト作成の使い方についてご案内しています。

    再生時間
    6分32秒
この記事は役に立ちましたか?
2人中1人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ