対象プラン
- スタンダード
- プレミアム
- プレミアムプラス
- エンタープライズ
月単位で集計された従業員全体の給与明細を一覧でCSVダウンロードすることができます。
また、ダウンロードしたい項目を自由に設定し、テンプレートとして登録可能です。
また、ダウンロードしたい項目を自由に設定し、テンプレートとして登録可能です。
月単位で集計された給与明細情報を一覧でCSVダウンロードする
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
-
管理画面から年別の給与を開きます
左メニューから『給与 > 給与・賞与 > 年別の給与』をクリックします。 -
月単位でCSVのダウンロードが行なえます
ダウンロードしたい月の『CSV』アイコンをクリックします。ダウンロードする情報を絞り込む
従業員グループ/事業所で検索することで、画面に反映する金額とダウンロードできる情報を絞り込めます。
『指定した従業員グループだけの給与情報を確認したい』『特定の事業所の給与情報をダウンロードしたい』といった場合にご活用ください。
従業員グループまたは事業所を指定します。
【検索】をクリックします。
検索条件に合った情報が画面に反映し、CSVダウンロードできるようになります。
-
設定を行ない、ダウンロードを実行します
『ファイル名』を入力し、『テンプレート』『ファイル形式』『ヘッダー』を選択し、【ダウンロード】をクリックします。 -
ダウンロードされたファイルに、その月の情報が従業員ごとに表示されます
『テンプレート』で選択したフォーマットでCSVファイルが出力されます。※ 画像のイメージはCSVファイルをエクセルで開いたものです下記のボタンからCSVデータのサンプルをダウンロードできます。
ダウンロード項目をテンプレートとして設定する
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
-
管理画面から年別の給与を開きます
左メニューから『給与 > 給与・賞与 > 年別の給与』をクリックします。 -
ダウンロード項目の設定画面を開きます
【ダウンロードCSVテンプレート】をクリックします。 -
テンプレート作成画面を開きます
【新しいテンプレートを作成】をクリックします。※ 『人事労務freee』または『MFクラウド給与』と連携時にダウンロードファイルを使用する場合、テンプレートの作成は不要です -
ダウンロードする項目を設定します
『候補』からダウンロードする項目の【+】アイコンをクリックします。
クリックした項目が『CSVで出力する項目』に移動します。
すべての項目を移動することや、自由入力できる項目を追加することが可能です
A:【全て】をクリックすると、すべての項目を移動させることができます。
B:【自由入力項目を追加】をクリックすると、『CSVで出力する項目』に、空欄の項目が追加され、項目名と値が入力できます。
営業時間帯ごとの労働時間が出力できます
事業所別に登録されている営業時間帯(ランチ/ディナーなど)に対する労働時間を出力できます。
出力できるのは下記の労働時間です。- 総労働時間
- 時間外労働時間
- 深夜労働時間
- 所定休日労働時間
- 法定内残業時間
- 法定休日労働時間
- 総労働時間
- 時間外労働時間
- 深夜労働時間
- 所定休日労働時間
- 法定内残業時間
- 法定休日労働時間
※ 削除した事業所の営業時間帯/削除した営業時間帯はダウンロードできません※ 変形労働時間制を適用している場合、時間外労働時間/法定内残業時間はダウンロードできません
候補欄に『〇〇労働時間(事業所>営業時間帯名)』と表示されます。
ダウンロードしたい項目を『CSVで出力する項目』に移動してください。
手当の内訳を出力できます
付与された手当の内訳を出力できます。
総合の情報と、事業所ごとの情報を出力することができます。※ 総合の場合、対象事業所が『全事業所』の手当と対象事業所を指定している手当の合計金額が反映します※ 事業所ごとの場合、該当の事業所を対象事業所として指定、または給与明細の該当事業所タブから追加した手当の金額が反映します
候補欄に、『手当名(総合または事業所名)』と表示されます。
ダウンロードしたい項目を『CSVで出力する項目』に移動してください。
※ 画像は移動後の状態です -
テンプレートの設定を行ないます
『テンプレート名』や『ファイル形式』など、各種設定を行ないます。
詳しくは、画像下の一覧をご確認ください。設定後、画面下部の【保存】をクリックします。
項目 説明 テンプレート名
※必須登録するテンプレートの名前を入力します。 ※ 30文字以内で入力してくださいファイル形式 CSVダウンロードする際のファイル形式を設定します。
指定したファイル形式が、テンプレート選択時のデフォルトとなります。
ファイル形式はダウンロード直前に変更可能です。ヘッダーの出力 ダウンロードしたCSVファイルのヘッダー(項目名)を表示するかを設定します。
ヘッダーはダウンロード直前に変更可能です。勤務時間表示形式 勤務時間の表示形式を設定します。
【基本設定の給与CSV勤務時間表示形式】
管理画面の基本設定の勤務時間表示形式が適用されます。
【独自設定】
勤務時間の表示形式を『時間(h)/分(m)/時間.分(h.m)』から選択します。※ 『時間(h)』を選択した場合、『時間(h)の丸め』を設定する必要があります社員番号が未登録の従業員の出力 『出力する』で設定した場合、社員番号が未登録の従業員もCSVファイルにダウンロードされます。 給与を編集した従業員の休暇情報 他社サービスに連携する際に、給与を『勤務直接入力』または『直接入力』で編集した従業員の休暇情報を0で出力したい場合は「0で出力する」を選択してください。
有給取得日数、有給残日数、代休取得日数に適用されます。備考 自由に入力できます。