対象プラン
- スタンダード
- プレミアム
- プレミアムプラス
- エンタープライズ
タイムカードでは、給与計算に対して『源泉所得税』を適用させ、控除分を含めた計算を行なうことが可能です。
このページでは、源泉所得税の適用方法についてご案内しています。
このページでは、源泉所得税の適用方法についてご案内しています。
事前に行なっておくべき設定
事前に扶養親族や本人の障害情報を設定をしておくと、源泉所得税設定の『控除対象扶養親族の数』の入力をかんたんに行なうことができます。
※ 本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
扶養親族の設定
従業員画面の『扶養設定』より、扶養親族を追加/設定できます。
扶養親族設定の詳細はこちらをご覧ください。
本人の障害情報、寡婦(寡夫)の設定
年末調整の従業員詳細入力で、障害者控除と寡婦控除について設定するとことができます。
障害者情報設定/寡婦設定の詳細はこちらをご覧ください。
源泉所得税の設定
各従業員ごとに源泉所得税の設定を行ないます。
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
-
従業員一覧画面を開きます
左部メニューから『従業員 > 従業員一覧』をクリックします。 -
源泉徴収税を適用する従業員を選択します
適用する従業員名をクリックします。 -
従業員の設定画面が表示されます
メニュー項目から『給与』を選択し、【設定を編集】をクリックします。 -
『源泉所得税の適用』を設定します
『源泉所得税設定』の『源泉所得税の適用』項目を『する』にチェックを入れ、【源泉所得税設定を追加】をクリックします。 -
源泉所得税設定の追加内容を入力します
源泉所得税設定項目
項目 説明 適用開始月 源泉所得税の控除を開始する月を設定します。 区分 【甲・乙】で選択します。 配偶者控除区分 【対象でない・控除対象・特別控除対象】から選択します。 控除対象扶養親族の数 控除対象となる扶養親族の人数を入力します。
従業員の扶養設定が済んでいる場合は、【扶養設定から取得】をクリックすると自動で入力されます。※ 毎月の給与の源泉所得税を計算する際に使用します※ 年末調整での所得税の確定に影響する設定ではありません扶養親族等の数 ※ 設定後、源泉所得税の適用欄に自動で反映/表示される項目です控除対象扶養親族の数と源泉控除対象配偶者を合わせた人数です。 ※ (賞与に対する源泉徴収税額の算出率の表を用いた)賞与の源泉所得税を計算する際に使用します※ 年末調整での所得税の確定に影響する設定ではありません -
編集した設定を保存します
画面下部の【設定を保存】をクリックします。
源泉所得税の計算式について
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
タイムカードの源泉徴収税の計算は『月額表』ではなく『電算機計算の特例』を用いて計算が行なわれています。月額表と電算機計算の特例は、どちらも国が定めた正しい計算方法となりますが、控除金額を比較した際に差額が発生する場合があります。
この差額は、月額表と電算機計算の特例では計算方法が異なることから発生する差額ですが、発生した差額は年末調整で正しく処理されるため、問題はありません。
詳しくは、以下の国税庁のホームページをご参考ください。
給与明細の表示イメージ
※本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
給与明細には『控除』項目に源泉所得税が追加されます
管理画面の『給与 > 給与・賞与 > 月別の給与』を開き、該当の従業員の【明細】をクリックすることで給与明細が表示されます。
給与明細の『控除』項目で源泉所得税が控除されていることが確認できます。
給与明細の確認内容についての詳細は以下のページをご参考ください。
給与明細の『控除』項目で源泉所得税が控除されていることが確認できます。
給与明細の確認内容についての詳細は以下のページをご参考ください。