対象プラン
- スタンダード
- プレミアム
- プレミアムプラス
- エンタープライズ
スマレジ・タイムカードでは有給休暇や欠勤時に以下の給与計算には対応しておりません。
上記の仕様から、休日の給与計算は、管理者自身で賃金付与・控除の計算を行ない給与の『手当の追加』で対応する必要があります。
注意
有給休暇取得時の賃金『時給/日給』の賃金付与従業員に対して、有給休暇を取得した場合、有給休暇分の賃金を自動的に付与することができません。
賃金付与が「月給」の場合の休暇/欠勤『月給』の賃金付与従業員に対して『通常休暇/欠勤』した場合、月給から休暇分の賃金を自動的に差し引くことができません。
Q&A
有給取得分の賃金付与はどこから行ないますか?
管理画面の給与明細画面から『手当の追加』で賃金付与を行ないます。
操作方法につきましては、以下のヘルプページをご覧ください。
操作方法につきましては、以下のヘルプページをご覧ください。
欠勤した場合、控除する賃金はどうやって計算しますか?
月給の従業員が欠勤した場合は、月給を時給に換算し、勤務予定だった時間分を給与から控除してください。
控除する時は給与の『手当の追加』で対応可能です。
操作方法につきましては、以下のヘルプページをご覧ください。
控除する時は給与の『手当の追加』で対応可能です。
操作方法につきましては、以下のヘルプページをご覧ください。
有給休暇取得時の賃金はどうやって計算しますか?
有給休暇取得分の賃金は3つの方法で計算できます。
事業所で定めている計算方法をご利用ください。
※付与する賃金はお客様自身で計算していただく必要があります
計算方法 | 説明 |
---|---|
通常の賃金 | 労働者が『通常の就業時間だけ労働した』と仮定した場合の1日当たりの賃金。 |
平均賃金 | 過去3ヶ月間に支払った賃金を計算し、それを日数で割って算出した賃金。 |
健康保険の標準報酬月額 | 健康保険が定めた基準により算出される賃金。 |
ワンポイントアドバイス
スマレジ・タイムカードと連携できる他社給与計算サービスを利用することで、 スマレジ・タイムカードの勤怠情報をもとに、有給休暇や欠勤の給与計算を自動的に行なうことが可能です。連携可能なサービス一覧につきましては、以下のヘルプページをご覧ください。