定額減税の適用方法についてはこちらをご覧ください。
フォローする

休暇を設定/申請する

対象プラン

  • スタンダード
  • プレミアム
  • プレミアムプラス
  • エンタープライズ

スマレジ・タイムカードでは、有給休暇・通常休暇・代休・振替休暇・特別休暇(有給)・特別休暇(無給)の処理を管理者が行なうことができます。
このページでは、管理者が従業員の休暇処理を行なう操作について案内します。


休暇の種類を管理する(新規作成/編集)

休暇の種類を新規作成、または既存の休暇を編集することができます。
本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. 休暇設定画面を開きます

    kyuuka_touroku_001.png
    管理画面の左メニューから、『休暇 > 休暇設定』をクリックします。
  2. 休暇の新規作成画面を開きます
    yuukyuukanrixsinki.png
    【+新しい休暇設定を作成】をクリックします。
    yuukyuukanrixhensyuu.png
    【編集】をクリックすることで、既存の休暇設定を編集できます。
  3. 新しい休暇設定を登録します
    yuukyuukarixx.png
    各項目を設定し、【保存】をクリックします。
    項目 説明
    休暇名 休暇の名称を入力します。
    半休 『あり』で設定すると、『半休・全休』の変更が可能です。
    時間休 『あり』で設定すると、時間単位で休暇を取得することができます。
    『時間休』機能はプレミアムプラスプラン以上で利用可能です
    時間休について詳しくはこちらのページをご確認ください
    欠勤扱い 『あり』で設定すると、休暇日を欠勤として扱います。
    『出勤扱い』を『あり』で設定する場合、欠勤扱いを『あり』にすることはできません
    有給休暇の『出勤率の考慮』機能を適用している場合、欠勤扱いとなった休暇を取得すると、出勤率の算定に影響があります
    詳しくはこちらのページをご確認ください
    出勤扱い 『あり』で設定すると、休暇日を出勤として扱います。
    『欠勤扱い』を『あり』で設定する場合、出勤扱いを『あり』にすることはできません
    有給取得 『あり』で設定すると、休暇を取得した際、有給残日数から休暇取得分の日数が減ります。
    メモ 休暇設定の特記事項を入力します。
    入力した内容は、休暇申請画面で、休暇の種類の下部に表示されます。

ワンポイントアドバイス

従業員が休暇申請を行なった際に、管理者からの申請結果が申請者の従業員宛にメールで通知されますのでご活用ください。

有給休暇の詳しい設定や管理方法は以下のページをご参考ください。

従業員が休暇申請をする

従業員が休暇の申請を行なう従業員の操作です。
従業員が閲覧できる自分の勤務詳細のページから申請を行なうことができます。

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. 休暇を申請する日付を選択します

    従業員が閲覧できる『トップ』の『勤怠』箇所にある曜日下の日付をクリックします。
  2. 休暇を申請するページを開きます

    【・・・】のマークがメニューです。
    クリックすると休暇申請を選択する項目が表示されるので、申請する休暇をクリックします。
  3. 休暇申請の内容を入力します

    休暇の種類、期間、申請理由(任意)を入力して【申請】をクリックすると休暇申請が完了します。
    休暇の期間は最大366日です

    休暇の種類は新規作成することができます。
    作成方法についてはこちらをご覧ください。

従業員の休暇申請を管理者が承認する

従業員が休暇申請を行ったあとに、管理者が従業員の休暇申請の承認を行なう管理者の操作です。
本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. 管理画面から申請一覧を開きます
    05.png
    『ワークフロー > 申請一覧』をクリックします。
  2. 休暇申請を承認します
    06.png
    従業員の休暇申請が一覧で表示されます。
    従業員の休暇申請に対して、『承認』で休暇申請を承認することができます。
  3. 休暇申請を却下/保留にします
    07.png
    申請内容に対して『却下』や『保留』する場合には、『申請一覧』画面の【詳細】をクリックします。

管理者が従業員の休暇処理をする

従業員が休暇申請を行なわずに、管理者が従業員・管理者の休暇処理を行なう管理者の操作です。
本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. 管理画面から休暇一覧を開きます

    『休暇 > 休暇一覧』をクリックします。
  2. 休暇を登録するページを開きます

    【+新しい休暇を作成】をクリックします。
  3. 休暇の内容を入力します
    yuukyuukanrixxx.png
    休暇の内容を入力する画面が表示されます。
    休暇の種類、従業員、期間、申請理由(任意)を入力して【作成】をクリックすると作成が完了します。
    休暇の期間は最大366日です

管理者が従業員の休暇内容を編集する

従業員が編集を行わずに、管理者が従業員の休暇内容を編集する管理者の操作です。

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. 管理画面から休暇一覧を開きます

    『休暇 > 休暇一覧』をクリックします。
  2. 休暇を編集するページを開きます
    kyuuka_touroku_004.png
    編集を行ないたい休暇の『編集』をクリックします。
  3. 休暇の内容を編集します
    kyuuka_touroku_005.png
    休暇詳細を編集することが可能です。
    編集可能内容は画像下の『休暇詳細編集項目』をご覧ください。 編集後、【保存】をクリックし完了です。
休暇詳細編集項目
項目 説明
休暇区分 『半休・全休』の変更が可能です。
『時間休』が選択された休暇を編集する場合、取得する時間は編集できません
欠勤扱い 休暇日を欠勤として扱うかを変更できます。
出勤扱い 休暇日を出勤として扱うか設定します。
出勤率の計算に影響があります。
有給消化 休暇日を有給残日数から引くかどうかを変更できます。
事前申請 当日までの申請だった場合は『あり』、それ以降の場合は『なし』に変更できます。

注意してください

従業員が代替休暇・振替休暇を行なうときには、以下の内容を確認していただく必要があります。
【振替休暇】事業所の休日予定となっている日付を選択することで『振替休暇申請』を行なうことができます。
【代休】既に休日に勤務実績がある日付を選択することで『代休申請』を行なうことができます。

この記事は役に立ちましたか?
1人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ