『年末調整』をスマレジ・タイムカードで行なう
フォローする

従業員に認証メールを再送信する

対象プラン

  • スタンダード
  • プレミアム
  • プレミアムプラス
  • エンタープライズ

ユーザーをスマレジに招待する際の『有効期限が切れてしまった』『間違えて削除してしまった』『ドメイン拒否などで届かなかった』など、 認証メールが正しく処理できなかった場合、招待メールの再送信が可能です。
このページでは、認証メールの再送信方法についてご案内します。

従業員の登録方法について、以下のヘルプページをご覧ください。
※タイムカードのみご利用の場合も、招待メールには『スマレジへ追加』と表示されます


操作手順


  1. 従業員管理のページを開きます
    confirmation_mail-01.png
    〈画像をクリックすると大きなサイズで表示されます〉
    管理画面右上の白い三本線アイコンをクリックし、『スタッフ管理』をクリックします。
  2. 未承認のメールを再送します
    kanri.png
    メール認証が完了されるまで、メールアドレス欄に赤字で『メールが認証できていません』と表示されます。
    招待メールを送り直す場合、同じ欄に表示されている【認証メールを再送信】ボタンをクリックします。
  3. メールの再送信を確認します
    kanri.png
    再送信ボタンをクリックすると確認のポップアップが表示されるので、『OK』をクリックします。
    従業員情報に登録されたメールアドレス宛に、スマレジの招待メールが送信されます。
  4. 送信のメッセージが表示されます
    kanri.png
    『認証メールを送信しました。』というメッセージが表示されたら完了です。
    従業員の方へご確認いただくよう案内してください。

 

help-asset-y.png 送信したメールが届いていない場合

以下をご確認ください。

迷惑メールフォルダに届いていないか

『タイムカードの従業員に追加』というタイトルで探していないか
『【スマレジ】スマレジのユーザーに追加されました。』というタイトルで送信されます

プロバイダの「受信許可リスト」にドメインやメールアドレスを登録する
送信元のメールアドレスは「system@smaregi.jp」です

help-asset-star.png 従業員の登録が完了後、タイムカード管理画面の従業員情報を設定する必要があります

詳しくは以下のヘルプページをご覧ください。
この記事は役に立ちましたか?
3人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ