
スマレジ・タイムカードでは、あらかじめ設定したシフトのテンプレートごとにシフトを作成することができます。
また、かんたんシフト作成機能を使用する場合、シフト希望を従業員に提出してもらうことにより、従業員のシフト希望を見ながらより簡単にシフト作成を行えます。
操作手順
-
タイムカード管理画面の『勤怠 > かんたんシフト作成』をクリックします。
-
シフト作成の画面が表示されます。
『シフト作成をはじめる』をクリックします。 -
作成するシフトの情報を入力する画面が表示されます。
シフトを作成する事業所と月を選択します。
また従業員にシフト希望を提出してもらいたい場合は、『従業員に希望を提出してもらう』にチェックを入れて、提出期限を入力します。
各情報の入力ができたら『作成をはじめる』をクリックします。 -
[手順3]で『シフト希望を提出してもらう』にチェックを入れていた場合、従業員にシフト希望提出のメールが送信されます。
メールに記載されているリンクをクリックするとシフト希望提出画面が開きます。
出勤できる日付と時間帯には【◯】出勤できない日付と時間には【×】をタップで入力します。
入力が完了したら画面下部の『シフト希望を提出する』をタップします。 -
シフトの作成は管理画面の『勤怠 > かんたんシフト作成』を開いた画面から、シフトを作成する事業所と月のシフトをクリックして開いた画面で行います。
-
シフト作成の画面が表示されます。
[手順4]でシフト希望を提出してもらっている場合はこの作成画面に希望が表示されます。
出勤させる日付と時間帯をクリックして【◯】を入力していきます。
入力が完了したら画面下部の『シフト作成』をクリックしてシフトを作成することができます。
また『シフト作成後従業員にメールを送信』にチェックを入れていた場合は、従業員にシフト情報をメールで送ることができます。