変形労働時間制(週単位月単位)に対応しました
フォローする

賞与の追加・管理をする

対象プラン

  • スタンダード
  • プレミアム
  • プレミアムプラス
  • エンタープライズ
賞与(支給/控除)の追加と、その管理について説明します。
 

ワンポイントアドバイス

賞与とは、支給や控除に関わらず、通常の給与とは別に年3回以下で付与される労働の対償です。
※賞与の分割支給などについては説明を省きます

操作手順

本文中の画像はクリックすると大きなサイズで表示されます
  1. 管理画面から月別の給与詳細を開きます
    bonus_management-01.png
    左メニューから『給与 > 月別の賞与』をクリックします。
  2. 賞与の追加を行ないます
    bonus_management-02.png
    『月別 賞与』の画面で、【賞与を追加する】をクリックします。
  3. 賞与の情報を入力します
    bonus_management-03.png
    賞与の情報を入力し、【追加】をクリックします。

    入力項目については下記の表をご覧ください。
    項目 内容
    対象年月 賞与が追加される対象年月が表示されています。
    対象年月の変更はここでは行なえません。
    従業員 賞与対象の従業員を選択します。
    リストから該当者をクリックするごとに、対象従業員として登録されます。
    項目名 賞与の名称を入力します。
    (例:「年次決算賞与」「夏季ボーナス」など)
    支給・控除 プラスするものであれば支給、マイナスするものであれば控除を選択してください。
    金額 手当の金額です。
    半角数字で入力してください。
    数量 賞与の数量です。上記の金額が設定した数量分付与されます。
    課税 課税対象かどうかを設定します。
  4. 追加された賞与が一覧へ表示されます
    bonus_management-04.png
    この画面からはPDFやCSVをダウンロードすることも可能です。
  5. 対象月の給与明細に賞与が追加されます
    bonus_management-05.png

ワンポイントアドバイス

不定期で手当を支給・控除する方法や、毎月一定額を支給・控除する方法については、以下のページをご覧ください。
この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください
このページの先頭へ